診療方針
体の内側からもアプローチしていきます
皮膚は内臓の鏡です。
皮膚や心、体の症状は、栄養状態と密接な関わりがあります。
皮膚に現れた症状をきっかけに、栄養状態の不均衡を調整して、トータルな改善を目指す診療を心がけています。
心身ともにストレスに強くなりましょう。
ご希望、ライフスタイルに合わせて、ご相談しながら診療を進めていきます。皮膚に現れたサインから内臓の不調に気づいて頂き、その改善に向けて生活習慣、栄養改善のお手伝いをいたします。
詳しい検査、特殊な治療、入院、他科連携などが必要な場合は、大学病院など専門分野の信頼できる医師をご紹介いたします。
診療科目
院長
角田 明子Dr.Meiko Tsunoda
- 経歴
-
- 昭和58年
- 東邦大学医学部 卒業
- 昭和58年~60年
- 東京医科歯科大学第3内科
- 昭和60年~
- 東京医科歯科大学皮膚科
- 平成3年~5年
- 東京労災病院形成外科
東京労災病院皮膚科副部長 - 平成6年~
- 角田クリニック院長
- 資格
-
- 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 所属
-
- 日本皮膚科学会
- 日本内科学会
- 日本臨床皮膚科医会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本形成外科学会
- 日本美容外科学会
- 日本アレルギー学会
- 日本抗加齢医学会
- 日本医真菌学会
- 日本フットケア・足病医学会
正常に機能している肌は自然と美しくなります
それは抵抗力のある、正常に機能した状態であって、心身の健康も重要な要素です。クリニックを訪れる際、医療に期待するゴールは人それぞれ違います。ゴールに向けてどんな治療、施術、スキンケアができるか、そしてもっと期待できること、限界もお伝えいたします。ご希望、ライフスタイルに合った方法を一緒に考えましょう。
ロゴマークのデザインについて
当院のロゴマークは、グラフィックデザイナー/造本作家駒形克己氏のデザインです。
また、ホームページのイラスト、グラフィックデザインの監修も駒形克己氏、駒形あいさんにお願いしました。
クリニック内に駒形氏の作品を展示しています。
日本デザインセンターを経て、1977年渡米。
ニューヨークCBS本社などでグラフィックデザイナーとして活躍後、1983年帰国。
自身の子どもの誕生をきっかけに絵本を制作。以後多数の絵本を出版。
その活動は世界へと広がり「1,2,3…KOMAGATA展」が、フランス、イタリア、メキシコ、韓国、スペインなど世界各地を巡回。
2019年より「小さなデザイン 駒形克己展」が板橋区立美術館を皮切りに、福岡三菱アルティアム、岩手県立美術館、足利市立美術館、ヴァンジ彫刻庭園美術館を巡回。
2020年「え!ほん展 駒形克己」が上田市立美術館にて開催。
NY ADC銀賞、2000年・2010年イタリア・ボローニャRAGAZZI賞 優秀賞、2006年GOOD DESIGN・ユニバーサルデザイン部門大賞。他、受賞多数。
自身のドキュメンタリー番組がWOWOWプライムにて放送され、国際エミー賞にノミネート。
アクセス
〒116-0003 東京都荒川区南千住5-18-11
南千住駅より徒歩5分
受付予約システムについて
診療の順番は、受付予約された方を優先しております。
当院の予約システムは、受付時間のご予約です。
その時間内に診療を開始することをお約束するものではありません。その時の状況により、順番が前後したり、長くお待たせする場合もございます。
受付予約開始時刻から20分以内に受付をお済ませください。20分を過ぎますと無効になります。
ご不安に思われた場合は、スタッフにおたずねください。
※<予約診療>をご希望される場合は、予約時間より30分以内に診療開始、10分程度の診療時間を確保いたします。
(選定療養費制度に基づき、別途3,300円(税込)/1回の特別料金が発生いたします)
ご予約なく、ご来院された場合
【受付予約された方の診療開始*前にお呼びできなかった場合】 予約された方の診療終了後にお呼びいたします。
(*月水木9:30、*金10:00、*土9:00)
一旦外出をお願いする場合がございますが、診療受付終了前にお戻りの上、受付にお伝えください。
診療受付終了後は診察できません。
ご予約をキャンセルする場合
キャンセルのお電話をお願いいたします。お電話でのご予約、変更は承っておりません。
当日ネット予約、又は窓口での事前予約をご利用ください。
皆様さまご理解の上、ご協力をお願いいたします。